腰の痛みが何をしても変わらない理由、、、
榊 信一
From:名古屋駅近くのコメダより
こんにちは。
名古屋唯一のストレス性腰痛専門整体院
プロビス整体研究会の榊です。
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。
あなたは、腰痛で整体やマッサージを受けても、痛みが全く変わらなかった。
こんな経験、ありませんか?
実は、私もあります。
20歳の時、腰を痛めて病院や接骨院を渡り歩いたことがあります。
なぜ、こんなにも痛みが変わらないのか、、、
それは、腰痛の施術方法が間違っているからです。

この時、病院では色んな検査をします。
MRI、エコー、胃カメラ、血液検査、などなど、、、
この検査の結果から、あなたの腹痛の原因が何なのか。
それを見付けて診断をします。
ですが、腰痛の治療の場合は、ほとんど画像検査しか行いません。
多くの人は、レントゲンだけしか受けてないかもしれません。
レントゲンでは、骨の画像を見て、異常があるかどうかを判断します。
でも、ほとんどの場合、レントゲンでは異常は見付かりません。
なぜなら、腰痛の85%は原因が不明、だからです。

画像検査で腰に原因が見付からない、、、
腰に原因がないことが明確になっています。
それでも、多くの人は腰が痛いから、腰の治療を受けています。
これは、あなたが腹痛で病院に行った時、検査もしないで、
「この薬を飲んでください」
と、頭痛薬を渡される。
これと同じことです。
お腹が痛いのに、頭痛薬を貰っても意味がないですよね?
たまに頭痛薬に入っている成分が、あなたの腹痛にも効果があって、治ることもあります。
でも、こんな幸運は滅多にありません。
たまたま腰痛の原因が腰にあって、腰の整体を受けたら治った。
たまたま受けた施術が、あなたの原因に合っていた。
これと同じことです。
腰痛の原因を知らないと、こんな幸運を期待して、何件も何件も病院や接骨院を渡り歩くことになります。
最終的には腰痛が治らないなら、一時でも楽になりたいと、毎週毎週整体に通う人もいます。
こんな経験、したくはないですよね?
もしくは、こんな状態から解放されたいと思いませんか?
では、何が原因で腰痛が起きているのか、、、
それは、ストレスが原因です。
ストレスを受けて、身体が反応して、その状態で固まり、腰痛になる。
簡単に言うと、こういう流れて腰痛は起こります。
そして、身体がストレスに反応した時、身体のどこが一番反応しているのか。
それを見付けることで、あなたの腰痛を改善することができます。
この反応の仕方は、1人ひとり違います。
同じ様痛でも、あなたと他の人の原因は違います。
身体のどこが最もストレスに反応しているのか。
それを見付けることが、腰痛を改善するために、最も大切な事となります。