今年は暖冬、、、。あなたは、これ↓大丈夫?
榊 信一
From:整体院より、、、
こんにちは。
名古屋唯一のストレス性腰痛専門整体院
プロビス整体研究会の榊です。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
だんだんと寒くなってきましたね。
今年は暖冬だそうです。
私は、暖冬は、気温がいつもよりも高い冬、と思っていました。
でも、気象予報士さんが言うには、寒い人暖かい日が交互にくる冬なんだそうです。
それを聞いて、ストレスが溜まる冬なんだな、と思いました。
気温の差も、けっこうなストレスになります。
夏の日なんか、特にそうですね。
クーラーの効いた室内と、暑い外。
この2つを出入りすると、身体――自律神経が暑い方と寒い方、どちらに体を合わせていいか、分からなくなります
すると、自律神経がバランスを崩して、夏バテになります。
今年の冬も、夏ほどではありませんが、気温差があるそうなので、このような自律神経のバランスの崩れには気を付けたいですね。
この自律神経のバランスの崩れを抑えには「半身浴」がおすすめです。
暑い、寒い、どっちに合わせていいか分からなくなった自律神経を休ませてあげるには、半身浴が一番効果的です。
よく、仕事が忙しいとシャワーだけで済ませてしまう人が居ます。
ですが、シャワーだけで済ますと、身体が冷えてしまい、余計に疲れが溜まりやすくなります。
時間がないから。疲れているから。早く寝たい。
その気持ちは、私もすごく分かります。
私も接骨院に勤めている頃は、10時過ぎに帰宅していました。
忙しい日は、もっと遅い時間の時もありました。
こういう時、さっとシャワーだけで浴びて、さっさと寝てしまう日もありました。
ですが、疲れた時こそ、自律神経を休ませてあげることで、ストレスや疲労を解消することができます。
今では、なるべく毎日、半身浴をするようにしています。
あなたも、3日に1度でいいので、半身浴を試してみて、自律神経を休ませてあげてはいかがでしょうか。
- カテゴリー
- 腰痛 ストレス